本文へ移動

採用情報

正職員募集について

 1 募集人員  若干名
 2 職務内容  地域福祉事業、相談支援事業、介護保険事業、障がい福祉サービス事業に関する業務
 3 資格要件  普通自動車運転免許(AT限定可)
         社会福祉士、精神保健福祉士、看護師、准看護師、介護支援専門員のいずれかを所持
         または取得見込みの方
 4 就業場所  田村市内本所・支所、各事業所
 5 勤務条件  本会規程による
 6 採用時期  令和7年4月1日
 7 応募方法  履歴書、ハローワーク紹介状を田村市社会福祉協議会まで持参または郵送してください。
 8 提出先   〒963-4111 田村市大越町上大越字古川97番地
                田村市社会福祉協議会総務課
 9 問合せ先  田村市社会福祉協議会総務課 電話0247-68-3434
                       受付時間(平日8:30~17:30)

臨時職員募集について

募集人員
若干名
職務内容
通所介護事業所に関する業務
資格要件
普通自動車運転免許(AT限定可)
介護福祉士、介護職員初任者研修修了者、看護師、准看護師
就業形態
8:30~17:30 週休2日制(シフトによる)
就業場所
滝根指定通所介護事業所  (住所:田村市滝根町広瀬字針湯55)
大越指定通所介護事業所  (住所:田村市大越町上大越字古川49-2)
常葉指定通所介護事業所  (住所:田村市常葉町常葉字備前作16-1)
船引北部指定通所介護事業所(住所:田村市船引町上移字後田172)
給与形態
日給月給(本会規程による)
処遇改善手当
資格手当(介護福祉士、看護師、准看護師)
     常勤者:月額5,000円 非常勤者:1時間32円
期末手当(勤務実績に応じて年2回
通勤手当(通勤距離に応じて、日額140円~1,060円)
備考
年齢  :59歳以下
学歴  :不問
加入保険:雇用・労災・健康・厚生(労働条件により加入保険が変更になります)
採用時期:随
応募方法:履歴書、ハローワーク紹介状を田村市社会福祉協議会まで持参または郵送
     してください。後日、面接を行います。
提出先 :〒963-4111 田村市大越町上大越字古川97番地
            田村市社会福祉協議会総務課
問合せ先:田村市社会福祉協議会総務課 電話0247-68-3434                                                 
                   受付時間(平日8:30~17:30)

登録ヘルパー募集について

募集人員
若干名
職務内容
訪問介護事業に関する業務
 ※ご自宅に訪問し、洗濯・掃除・調理等の生活援助や、入浴・排泄等の身体介護を
  行います。
資格要件
普通自動車運転免許(AT限定可)
介護福祉士、介護職員初任者研修修了者
就業形態
時間シフトによる(自宅から訪問先への直行直帰が基本)                                ※勤務時間、勤務日数は要相談 
就業場所
田村市訪問介護事業所 (住所:田村市大越町上大越字古川49-2)
給与形態
時給 身体介護:1,460円 その他:1,260円
​処遇改善手当
資格手当 (介護福祉士 月額5,000円)
賞与   (勤務実態に応じて年2回)
交通費支給(1㎞25円)
備考
年齢  :不問
学歴  :不問
加入保険:雇用・労災・健康・厚生(労働条件により加入保険が変更になります)
採用時期:随時
応募方法:履歴書、ハローワーク紹介状を田村市社会福祉協議会まで持参または郵送 
     してください。後日、面接を行います。
提出先 :〒963-4111 田村市大越町上大越字古川97番地
​            田村市社会福祉協議会総務課
問合せ先:田村市社会福祉協議会総務課 電話0247-68-3434
​                   受付時間(平日8:30~17:30) 
社会福祉法人田村市社会福祉協議会
〒963-4111
 福島県田村市大越町
上大越古川97
TEL:0247-68-3434
 FAX:0247-68-3636
------------------------------
地域福祉・ボランティア・
生活困窮・生活福祉資金
地域包括支援センター
居宅介護支援・訪問介護
通所介護・相談支援・授産場
------------------------------
TOPへ戻る